ホーム
チーム
チームメッセージ
選手・スタッフ
ニュース
ブログ
マネージャーブログ
部員ブログ
試合日程・結果
お問い合わせ
FAQ ~よくあるご質問~
女子部
インディペンデンスリーグ2025 1部Cブロック【後期】第10節
東洋大学U-22
0
-
1
産業能率大学U-22B
2025 07 13 - 10:00
東洋大学朝霞キャンパス・サッカー場
Match Member
‾‾‾‾‾‾
Stats Data
‾‾‾‾‾‾
シュート
東洋大10-5産業能率大
ゴールキック
東洋大4-7産業能率大
コーナーキック
東洋大12-7産業能率大
フリーキック
東洋大1-11産業能率大
ペナルティキック
東洋大0-0産業能率大
Match Review
‾‾‾‾‾‾
[前半]35分 失点
前半
朝から日差しが強く照りつける中、産業能率大ボールのキックオフで試合は始まった。
試合開始から4分、いきなりチャンスを迎える。DF61長谷川からのロングボールをFW13石井が収め、前を向く。FW石井からMF8生地がパスを受け取り、ドリブルで侵入。シュートを放つも相手DFのブロックに阻まれる。こぼれ球も東洋大が回収し、再び攻撃。MF7上西のスルーパスにMF60吉満がクロスを上げる。これにMF生地とFW石井が反応し、ボールに触れるもあと1歩押し込めず、先制点とはならず。前半23分、またもDF長谷川のロングボールからDF25中松が裏に抜け出し、チャンスを作る。その後パスを繋ぎ、MF56田村からDF2斉藤へのパスでゴール前へ。相手Gkと1対1の状況からシュートするが、これは惜しくもポストを直撃。35分、産業能率大のCKからイレギュラーのような形で失点。相手に先制を許してしまう。45分、中盤でボールを失い、ペナルティエリア内から力強いシュートを放たれるも、GK22松田の好セーブでなんとか難を逃れる。得点機会はつくるものの、前半のうちに追いつくことはできず、0-1と相手にリードを許したまま、前半を終えた。
後半
なんとか追いつきたい東洋大は、再度気合を入れ直し、後半に臨む。後半9分、さっそく決定機が訪れる。DF長谷川から対角のサイドへロングボール。こぼれ球をDF26青木が拾い、ドリブルでゴール前へ。相手GKとの1対1となるが、シュートは阻まれ、ゴールとはならず。そして試合は刻々と進み、43分。MF田村のCKからシンプルな形でファーのDF長谷川が頭で合わせるが、シュートは惜しくもバーの上へ。45+1分、GK松田からボールを繋ぎ、ペナルティエリア正面でパスを受け取ったMF田村から右サイドのMF65原へ。MF原は相手を1人かわして、ゴール前にクロスを上げる。これに大外でMF51松田が合わせるが、枠をとらえきれず。45+5分、ロングスローからこぼれ球を収めて、右サイドのMF29大内が飛び出す。相手が二人来るも、クロスを上げきり、DF23髙瀬が相手の上からヘディングシュート。しかし、このシュートはゴールの左を抜けていった。試合終盤にかけて、何度も決定的なチャンスを作り出したが、得点は生まれず、0-1で試合終了。なかなか良い流れを掴めず、Iリーグは3連敗となった。
1点を追い求め、ゴールに迫るも得点とはならず。重く悔しい敗戦となりました。この試合をもって、Iリーグも一時中断です。中断明けには、よりパワーアップした姿を見せられるよう練習に励みます。今節も最後まで温かいご声援、ありがとうございました!
Match Photo
‾‾‾‾‾‾
今節のスターティングメンバーになります!
松田春文(3年/愛媛U-18)
土橋公哉(3年/浦和Y)
生地慶多(3年/FC東京U-18)
長谷川智紀(3年/西武台)
上西剛史(3年/京都橘)
吉満迅(3年/尚志)
田村心太郎(2年/柏U-18)
大内完介(1年/尚志)
原希優羽(1年/千葉U-18)
斉藤秀輝(1年/大宮U18)
松田聖也(1年/西武台)
中松陽太(1年/昌平)
石井秀幸(1年/岡山U-18)
Match Highlight
‾‾‾‾‾‾
Next Information
‾‾‾‾‾
インディペンデンスリーグ2025 1部Cブロック 第11節
試合未定
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
今後も温かいご声援よろしくお願いいたします!
マネージャー 明福