Match Member
‾‾‾‾‾‾
‾‾‾‾‾‾
‾‾‾‾‾‾
‾‾‾‾‾‾
‾‾‾‾‾‾
‾‾‾‾‾‾
・今日の試合を振り返ってください。
立ち上がりからいい入りをして、終始押し込む時間帯が長かっただけにカウンターから失点して無得点に終わりました。申し訳ない気持ちしかありません。
・今シーズンを戦い抜いての心境をお願いします。
異例のシーズンとなりましたが、本当に多くの人の支えがあって1月までサッカーをする事が出来ました。その中で今シーズンの目標であった昇格には届かず、最後の全国大会でも1回戦負けで終わってしまい責任を感じています。来シーズンはどのようになるか予想もつきませんが新しい目標を達成できるよう頑張って欲しいと思います。
・日頃から応援してくださってる方々へ4年間を振り返りながらコメントお願いします。
4年間支えてくださりありがとうございました。この大会にて4年生は引退となります。東洋での4年間は本当に濃く、4年生全員にとってこの先の人生で間違いなく糧となる時間だったと思います。そんな素晴らしい時間を過ごせたのは日頃から応援してくださってる方々のおかげです。改めて4年間ありがとうございました。
・今日の試合を振り返ってください。
試合に出場できなかった、陸、オザ、りょうな、浦、たける、そうま、杉、はるかの為にも必ず勝って次に進めたかったのですが、それが出来ず申し訳ない気持ちでいっぱいです。そんな状況の中で、精一杯後押ししてくれたみんなには感謝の気持ちしかありません。
・今シーズンを戦い抜いての心境をお願いします。
まず、リーグ戦やカップ戦を開催していただいた関係者の方々にお礼申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。前期リーグから最後の全国大会まで、短期間に多くの試合をこなし、難しいシーズンでしたが戸惑いながらもチームは最後まで走り抜けました。
個人的に怪我で後期リーグの全てに選手として出場することは出来ませんでしたが、気持ちは常にチームと一緒にありました。最後の大会で、最高の仲間とピッチに立たせてもらったことは一生忘れられません。みんなの想いを結果に繋げられなかったことも一生忘れません。
・日頃から応援してくださってる方々へ4年間を振り返りながらコメントお願いします。
まず、常に近くで支えてくれたチームメイト、スタッフに感謝を伝えたいと思います。4年間本当にありがとうございました。結果が全ての世界で結果を残せなかったことに不甲斐なさを感じますが、東洋大学サッカー部のみんながいなければ僕はここまで熱くなれなかったです。そして、常に影で支えてくれた東洋大学サッカー部を応援してくれる方々にも改めてありがとうございましたと伝えたいです。僕たち4年生は部から離れますが、これからも東洋大学体育会サッカー部の応援宜しくお願いします!後輩たちの活躍を期待しています。
・今日の試合を振り返ってください。
4年生とできる最後の大会ということもあり、まずは初戦勝利して勝ち進みたいという気持ちでのぞみました。前半追い風で、先制点を取って試合を優位に進めたかったですが、何度かあったチャンスを決めきれず、後半に失点をして敗戦となってしまいました。これまでお世話になった4年生と少しでも長く試合をしたかったですが、敗退してしまい、とても悔しいです。
・今シーズンを戦い抜いての心境をお願いします。
まずは、コロナの影響もあり難しいシーズンだった中で、常に先頭に立って戦ってくれた4年生に感謝したいです。今シーズンの出だしは良かったですが、中盤以降はなかなか勝ち点が取れず、難しいシーズンでした。今シーズン得た経験を来シーズンに繋げていくことが大事だと感じています。
・来シーズンに向けてコメントをお願いします。
来シーズンは自分たち3年生が最高学年になります。先輩達の思いも背負いながら、自分たちが中心となって、必ず1部昇格を成し遂げます。
‾‾‾‾‾‾