JR東日本カップ2023 第97回関東大学サッカーリーグ戦 第20節

東洋大学 2 - 2 日本大学
2023 11 04 - 14:00スポーツ日大アスレティックパーク稲城サッカー場

Match Member
‾‾‾‾‾‾

Starting Eleven

                      得点    交代    警告

1   GK  川上康平         ―     ―     ―
5   DF  西山浩人         ―    🔁53    🟨15
24  DF  徳永崇人         ―    🔁69     ―
16  DF  稲村隼翔         ―     ―     ―
25  DF  山之内佑成        ―     ―     ―
12  MF  高橋輝         ⚽50     ―     ―
6   MF  清水祐輔         ―     ―     ―
8   MF  本間洋平         ―    🔁72     ―
14  MF  新井悠太         ―    🔁67     -
17  FW  中山昂大        ⚽10     ―    🟨57
18  FW  梅津凜太郎        ―    🔁57     ―

Substitution

                      得点    交代    警告

21  GK  前田宙杜         ―     ―     ―
3   DF  梅澤魁翔         ―    🔁53     ―
4   DF  富田英寿         ―    🔁69    🟥90+6
28  DF  荒井涼          ―     ―     ―
7   MF  山岸楓樹         ―     ―     ―
13  MF  増田鈴太郎        ―    🔁67     ―
15  MF  渡井翔琉         ―    🔁67     ―
9   FW  小野田龍剛        ―    🔁57     ―
20  FW  町田悠          ―     ―     ―

 

Stats Data
‾‾‾‾‾‾

シュート

東洋大9ー9日

ゴールキック

東洋大12ー8日

コーナーキック

東洋大0ー7日

フリーキック

東洋大15ー9日

ペナルティキック

東洋大0ー1日

Match Review
‾‾‾‾‾‾

今節の対戦相手は、前期ホームで前半リードしながらも逆転を許し敗北を喫した日本大学。アウェーに乗り込んでの一戦となった。

前半 この日は少し蒸し暑い気候の中、東洋大学ボールでキックオフを迎えた。試合序盤は押し込まれる展開が続いたが、16番DF稲村を中心に日大に決定的なチャンスを作らせない。その中で迎えた10分、相手GKのビルドアップでのミスを逃さなかった17MF中山が無人のゴールに冷静に流し込んで東洋大が、幸先良く先制に成功する。しかし、先制点から僅か6分後の16分。ディフェンスラインの裏を突かれると、ペナルティーエリア内で西山がたまらず相手FWを倒してしまいPKのチャンスを与えてしまう。これをゴール左下隅に決められゲームは振り出しに。その後も攻め込まれる場面が多く見られ、倍のシュートを打たれるも集中した守備でゴールを割らせず前半を1-1で折り返した。

後半 最初のチャンスを迎えたのはまたも東洋大。前半同様開始10分。左サイドを25番DF山之内と14番MF新井の二人で攻略すると、山之内がペナルティーエリア内に侵入しゴール前に走り込んできていた12番MF高橋にラストパス。高橋が左足で放ったシュートはクロスバーに弾かれたが、ラインを割っていたとゴール判定になり勝ち越しに成功した。そこからのゲーム展開は東洋大がCK0本なのに対し、日大は6本と多くのセットプレーに苦しめられる形となったが集中した守備で守る。このまま逃げ切りたかった東洋大であったが、45+3分。中盤でボールを奪われると、中央突破され失点。その後、一人少ない劣勢な状況となったが全員が最後までハードワークし、2-2で試合終了。

2度リードしている状況があったが、守りきれずインカレ出場に向けて痛いドローとなりました。しかし、インカレ出場の可能性が消えた訳ではありません。残り2節チーム全員で必ず勝利を掴み取りインカレ出場を決めます。今節もご声援ありがとうございました!

Player’s Comment
‾‾‾‾‾‾


・今節を振り返ってください。
自分たちにとって後が無い状況の中で絶対勝利が欲しい試合でしたが、チームの弱さである最後まで守りきれない。そして試合を決めきれない弱さ。引き分けという形で終わってしまい残念です。
・関東リーグ初スタメン・初出場となりました。率直な想いを聞かせてください。
当日急にスタメンになることが分かり、言われた時は緊張しましたがもう失うものは無かったので自信を持ってプレーすることができました。率直に凄い嬉しかったですが、もっとやれたなというのが正直です。
・次節へ向けて意気込みをお願いします。
まだ自力でのインカレ出場があるので、次節は絶対勝ってインカレ出場に繋げられるようにしたいです。


・今節を振り返ってください。
試合を通して悪くない時間帯の方が多かったですが、決めきれるところを決めきれず、最後の最後に失点してしまい悔しい引き分けとなってしまいました。
・今節はリードしている状況の中で、後半早い段階での出場となりました。どのような気持ちでゲームに入りましたか。
試合を決める3点目を決めようという気持ちで試合に臨みました。
・次節へ向けて意気込みをお願いします。
次節は負けたら終わりの試合なので絶対に勝ちたいです。チーム一丸となって頑張ります。

Match Photo
‾‾‾‾‾‾

Match Highlight
‾‾‾‾‾‾

 

 

Next Information
‾‾‾‾‾

関東大学サッカー1部リーグ 第21節

11.11(Sat) 14:00kick off @桐蔭学園多目的グラウンド

vs桐蔭横浜大学

残り2節。インカレ出場にはどちらも勝利することが条件となります。チーム全員で戦います!
熱いご声援よろしくお願い致します!

 

マネージャー 吉澤