JR東日本カップ2023 第97回関東大学サッカーリーグ戦 第15節

東洋大学 - 明治大学
2023 09 30 - 14:00東洋大学朝霞キャンパス・サッカー場

Match Member

‾‾‾‾‾‾

Starting Eleven

                      得点    交代    警告

1  GK  川上康平          ―     ―     ―
3  DF  梅澤魁翔          ―     🔁70      ―
16  DF  稲村隼翔         ―     ―     ― 
24  DF  徳永崇人         ―     ―     ―      
25  DF  山之内祐成        ―     ―      ―
6  MF  清水祐輔          ―     ―     🟨34
12  MF  高橋輝          ―     ―      ―
14  MF  新井悠太          ―      🔁68    ―
17  MF  中山昂大          ―     🔁82      ―
9    FW  小野田龍剛        ⚽32     ―      ―
20  FW  町田悠          ―      🔁70     🟨29

Substitution

                      得点    交代    警告

21  GK  前田宙杜         ―     ―     ―
4   DF  富田英寿         ―     ―      ―
5   DF  西山浩人          ―     ―       ―
23  DF  中村琉聖                                       ―     🔁70       ―
13  MF  増田鈴太郎        ―     🔁68     ―
15  MF  渡井翔琉         ―     🔁82        ―
19  MF  鍋島暖歩         ―     🔁65      ―
18  FW  梅津凛太郎         ―     ―     ―
30  FW  村上力己          ―     🔁70     ―

Stats Data

‾‾‾‾‾‾

シュート

東洋大6ー10明治

ゴールキック

東洋大5ー6明治

コーナーキック

東洋大1ー6明治

フリーキック

東洋大18ー14明治

ペナルティキック

東洋大0ー0明治

Match Review

‾‾‾‾‾‾

中断期間明けのホームでの一戦。多くの観客と応援部員が駆けつけるなか勝ち点3奪取を目指し戦います。

前半 残暑による厳しい日差しと暑さのなか明治大学のキックオフで試合が開始されました。開始後、ファーストシュートを打ったのは明治大学。その後は拮抗した時間が続きます。東洋大はDF稲村を中心にビルドアップをしてゴールに向かいますが、シュートまでいくことが出来ません。22分、自陣でボールを奪われ、最後まで粘った守備をしますが明治大学が先制点を獲得。東洋大も負けじと果敢に攻撃を続けます。迎えた32分、GK川上、DFライン、中盤でボールを動かしながらチャンスをうかがうと、DF徳永が正確なロングフィードで相手の背後を狙うMF高橋へ繋ぎます。高橋からDF梅澤へと繋がり、ペナルティーエリア内で相手と駆け引きをするFW小野田へとパス。ファーストシュートで相手を剥がすとサイドネットに突き刺さるシュートで同点に追いつきます。1-1のまま、笛は鳴り響き試合を折り返します。

後半 追加点が欲しい東洋は全員で士気を高めて後半戦に臨みます。キックオフ後、両者譲らない時間が続きます。11分、東洋はペナルティーエリア付近でフリーキックを得ます。相手の意表を突いたプレーで最後はFW小野田が力強いシュートを放ちますが惜しくも得点とはならず。その後も東洋は攻撃の手を緩めず攻め続けますが、24分、30分と明治大に得点を奪われます。東洋は交代カードを使い追加点を奪いに行きます。しかし36分、左サイドから攻める明治大を止めることが出来ず再び失点を許してしまいます。その後も、諦めた姿勢を見せることなく戦い続けますが追加点を奪えず、1-4で試合は終了しました。

中断期間明けの今節、全員で戦い抜きましたが黒星となりました。今節で出た課題や反省点を修正し、次節に繋げます。今節もご声援ありがとうございました!

Player’s Comment

‾‾‾‾‾‾

・今節の試合を振り返ってください。

前半相手に先制点を取られたものの、追いつくことができたことは良かったと思います。

ただ後半に得点できず、立て続けに失点してしまい、悔しい結果になってしまいました。

・関東リーグ今季初スタメンでした。どのようなことを意識して試合に臨みましたか。

2年半ぶりのスタメンということもあり、緊張もしましたし、今まで悔しい思いをしてきたのでその思いをぶつけてやろうという気持ちで挑みました。

・次節の意気込みをお願いします。

前半自分の良さを出せず、得点を取ることもできなかったので、この悔しさを次節にぶつけ、結果という形でチームに貢献します。

・今節の試合を振り返ってください。

個人としてはやっと関東リーグに出場することが出来ましたが、勝利に貢献することが出来ず、チームとしても守備の部分をピックアップして練習してきた中で複数失点の敗戦になってしまい、個人としてもチームとしても課題が多く残る試合でした。

・関東リーグ初出場でした。どんな気持ちで試合に臨みましたか。

初出場で少し緊張もありましたが、チームが負けている状態での出場ということで、自分が流れを変えて逆転してやろうという気持ちで試合に臨みました。

・次節の意気込みをお願いします。

自分の特徴を出していきながらチームを勝利に導けるような働きが出来るように頑張ります。勝利をもぎ取れるようにチーム全体で一致団結していきたいです。

Match Photo

‾‾‾‾‾‾

Match Highlight

‾‾‾‾‾‾

Next Information

‾‾‾‾‾

関東大学サッカー1部リーグ 16節

10.7(Sat) 14:00kick off @筑波大学第一サッカー場

vs筑波大学

リーグ戦も残り半分。次節こそ勝ち点3を掴み取ります!

熱いご声援よろしくお願いいたします!

マネージャー 服部