第39回 関東大学女子サッカーリーグ 前期第1節

東洋大学 3 - 0 大東文化大学
2025 04 05 - 18:00東洋大学朝霞キャンパス・サッカー場

  PLAYERS COMMENT

田中結衣

山﨑綾乃

松尾侑芽実

試合を振り返って

相手のディフェンスラインが5枚で引いてくる形に対して、ゴール前でのアクションを増やして攻撃のアイディアをもっと出せたら良かったと思います。

無失点で終えたことはプラスな点ですが、まだ自分たちのミスからピンチを招くシーンもあったので、無駄なミスを減らし、集中力を切らさずに90分戦い抜けるようにしていきたいと感じました。


得点シーンについて

1点目は、#10梨愛里が縦に抜けて開けてくれたスペースに入り、#7美優がそこにパスを出してくれました。トラップが良いとこにおけたので思い切って足を振りました。

2点目も同じような形でしたが、#7美優からの横パスを、自分がフリーになれていたので、#10梨愛里にスルーしてもらってダイレクトで打てました。


次戦に向けて

チームとして良いゲームはできたと思いますが、まだまだ改善できるポイントは沢山あると思うので、また1週間vs東海大学との試合に向けて良い準備をしていきます。個人としては、またゴールといった形で勝利に貢献したいです。

応援よろしくお願いします!

<>

<>

試合を振り返って

開幕戦という緊張感の中でも、チーム全体で良い雰囲気を保てたことはとても良かったです。苦しい時間帯もありましたが、最後まで集中して勝ち切れたのは大きな収穫だと思います。


次節への改善点

チャンスを多く作ることができたのに対してゴールが少なく、フィニッシュの質を上げる課題が浮き彫りになりました。


次戦に向けて

次節は今節よりも圧倒したゲーム展開にできるよう改善していきます。

応援よろしくお願いします!

<>

<>

試合を振り返って

初戦ということもあって試合の入りが大事だと思い、集中して試合に臨みました。引いてくる相手に苦戦する時もありましたが、最後まで集中して無失点で試合を終わることができて良かったです。


初スタメンにどのような気持ちで試合に臨んだか

試合前は緊張していて少し不安もありましたが、先輩方がたくさん声をかけてくれたおかげで落ち着いて試合に入ることができました。与えられたチャンスを無駄にしないように今持ってる自分の最大限を出すことと運動量を発揮しようと思って試合に臨みました。


次節に向けて

今回の試合ではシュートチャンスはあったもののゴールネットを揺らすことはできなかったため、ゴールをもっと狙っていって試合に勝ちたいと思います。

<>

<>

Visit Us On TwitterVisit Us On InstagramVisit Us On YoutubeVisit Us On Facebook