第39回 関東大学女子サッカーリーグ 後期第1節

大東文化大学 - 東洋大学
2025 06 22 - 09:00大東文化大学東松山キャンパス総合グラウンド

  PLAYERS COMMENT

松浦加奈

中島沙彩

白木珠奈

試合を振り返って
暑さもあり厳しい戦いとなりましたが、全員で戦い、無失点、複数得点で勝てたことは良かったと思います。結果として無失点なことは良かったですが、失点してもおかしくないシーンもいくつかあったので、90分間集中を切らさず戦い抜けるようにしていきたいと思います。


チームとしての改善点
改善点は、チームとしてボールを持てる時間が長かった中で、自分たちのミスや準備不足からピンチを招いてしまっているので、簡単なミスを無くし、常にアラートな状態を保てるようにしていきたいと思います。


無失点で試合を終えることができましたがどのようなことを意識しましたか
攻撃の時間が長かったので、攻めている際のリスク管理を徹底し、クリアボールを全て回収すること、集中を切らさない為に常に声を掛け続けることを意識しました。

試合を振り返って
90分を通してチーム全員でハードワークし、流れの中からの得点も多く作り出せたのは良かったと思います。
しかし、攻めている時のリスク管理やロングボールの対応、自分たちの簡単なミスからピンチを招き、隙を与えてしまったところは課題となりました。


得点シーンについて
ゆいさんからパスを受けた時に相手の矢印がすごい前に来ていたので、自分で前を向くことができたのが良かったです。フリーだったので迷わず足を振り抜くことができました。


次戦に向けて
今節は大量得点できましたが、まだまだ決め切れる場面があったので、ゴール前のクオリティを上げて得点にこだわっていきたいです。だんだん暑くなってきていますが、チーム全員で声を出し、鼓舞し合って、1試合を通して隙を見せずに勝てるよう1週間いい準備をしていきます。
応援よろしくお願いします!

試合を振り返って
暑さの中の厳しい試合ではありましたが、全員が走り切って、ゲームを支配し、勝ち切れたのでよかったです。


どのようなプレーを意識しましたか
ボールを持ったらゴールを狙ったり、相手の逆をつくようなプレーを意識しました。


次節に向けて
後節、初戦を勝ちでスタートすることができたのでこのままリーグ優勝に向けて全員で戦っていきます。
応援よろしくお願いします。

Visit Us On TwitterVisit Us On InstagramVisit Us On YoutubeVisit Us On Facebook