PLAYERS COMMENT
長尾ののか
白木珠奈
加藤満久花
試合を振り返って
アグレッシブに来る相手に対して、4得点できたことは良かったと思います。ですが、まだまだラストの部分のクオリティであったり、アラートさに欠けてしまう部分があり、チームとして改善していかなければいけないと感じました。
怪我から久しぶりの試合でしたがどのようなことを意識しましたか
今シーズン、怪我での離脱が2回あり、出場できず悔しい思いがあったので、この思いを力に変えてプレーで体現しようと挑みました。アラートな状態を保ち続け、無失点で試合を終えることを意識しました。
開幕から中断期間までのシーズンを通してどのようなことを感じましたか
チームとして成果も多くありましたが、まだまだ求めなければいけない部分がたくさんあると感じています。ここから中断明けさらにギアを上げて勝ち点を積み重ねていかなければ目標としている真の日本一には届かないと思うので、中断期間でチーム全員でしっかり課題に向き合ってチームとしてさらに強くなった状態で中断明けの試合に臨みたいです。
試合を振り返って
ゴールに向かうチャンスが何度もありましたが、決定力を欠いて得点につながらない場面が多く見られました。最終的な結果は4対0で勝利しましたが、後半には相手に攻め込まれる場面もあり、守備の課題が残る試合内容となりました。
得点シーンについて
1点目は、練習後に取り組んでいたシュート練習が試合で結果に繋がった瞬間でした。
2点目は、右サイドでいい形でゴール前まで運んでくれて、流れてきたボールを押し込むだけでした。
中断期間に入り、皇后杯予選も始まりますがどのようなことを意識して練習に励みますか
中断期間は、自分の課題と向き合う良い機会だと思うので、特に、シュートやクロスの精度などを意識して練習に取り組みたいです。皇后杯予選に向けて、チームとしても個人としても良い準備ができるように、日々の練習を大切にしていきたいです。
試合を振り返って
複数得点で勝つ事ができたのは良かったですが、決めきれる所があったり、90分の中で相手に隙を見せてしまったので、そこの部分がまだまだ自分たちには足りていないので、チームで改善していく必要があると思いました。
途中からの出場でしたがどのようなことを意識しましたか
自分の長所であるスピードを活かしたプレーでどんどんゴールに向かって仕掛けていくことを意識しました。
中断明けに向けてどのようなことを意識して練習に励みますか
90分を通して隙を見せないチームになるために、日頃の練習からチームで高め合い、球際や運動量などを意識して練習していきたいです。